110円の火吹き棒とファイヤースターターの実力は…?!
敏感肌におすすめの入浴剤4選【使用画像あり】
敏感肌にこそ入浴剤を。
乾燥肌・アトピー体質など敏感肌の人が入浴剤を使うと、
肌に刺激を与えてしまうのでは?と思うが、
成分を確認して肌に合うものを使うといい効果がある。
では、どの入浴剤がいいのか?
色々と試してみた中で、
これは敏感肌でも使える!
と思った入浴剤をルポしていく。
敏感肌におすすめの入浴剤4選
① 薬湯 シルク
ハンドクリームももの花でおなじみの
オリヂナル株式会社から出ている入浴剤。
販売価格
1,320円(税込)
容量
缶入り750g
約180Lに対して、
スプーン(約10g/杯)×3杯=30gが目安。
なので、180Lの湯船の場合は 750÷30=25回分となる。
↓付属スプーンはフタの裏にくっつけることができる。
効能
コチラは荒れ性・しっしん・疲労でお悩みの方用。
成分
甘草成分の他、加水分解シルク(絹エキス)、
シルクパウダー、ヒアルロン酸、ホホバ油が入っていてる。
加水分解シルクとは、絹繊維を酸、アルカリまたは
タンパク質分解酵素の下で加水分解したもの。
- 保湿作用
- 表皮細胞のバリア改善作用
が期待できる。
香料使用。
使用感
・さらさらの粉の状態の時から、
温泉でも嗅いだことのあるような薬草のいい香りがする。
さらさらとしているが湿気が入ると固まりができるので注意。
お湯に溶けやすいが、入れすぎると
ダマになり浮いてくることも。
量はほどほどに。
・お湯に溶かすと白濁色でいい薬草の香りがする。
少ししっとりとするが、どちらかと言うと
スベスベするという表現の方が近い。
②薬湯 ヒバ
コチラもオリヂナル株式会社から。
販売価格
1,320円(税込)
容量
薬湯シルクと同量の25回分。
効能
痔・しっしん・荒れ性でお悩みの方用。
成分
甘草エキスの他、100%天然ヒバ油、スクワラン等が入っている。
ヒバ油は防虫効果や抗菌・消臭効果が注目されているが、
保湿効果やリラックス効果もある。
着色剤使用、香料不使用。
使用感
・香料不使用の入浴剤は珍しい。
無臭かと思ったが、
フタを開けた瞬間から独特の香りが。
いい匂いとは言い難い。
人によっては苦手な人もいるかもしれない。
・お湯にはよく溶ける。
・不思議なことに、溶かすと薬草のいい香りになり
リラックスできた。
・コチラはヒバ油とスクワランの効果で
とてもしっとりとして保湿性が高い。
冬場の乾燥におススメ。
③ツムラのくすり湯 バスハーブ
漢方で有名なツムラの入浴剤。
販売価格
オープン価格
容量
↓液体タイプ(色が分かりやすいようにペットボトルキャップに入れた)
210ml…21回分
650ml…65回分
(キャップ半分が約10ml。
入浴の際は約100-200Lのお湯にバスハーブを3~10mLが目安。
上がり湯には、数滴お湯又は水(約1-2L)に溶かす。
*上がり湯とはお風呂から上がる際にかかるお湯のこと。)
他の入浴剤に比べると高価だが
ワタクシは少しずつ使うので、半年はもつ。
効果
腰痛、荒れ性、冷え症、神経痛、リウマチ、肩こり、痔、疲労回復、
あせも、しっしん、ひび、あかぎれ、にきび、ただれ
成分
6種のハーブの抽出液配合。
- トウキ…血流の改善や、女性の悩みを改善する効果が期待できる。
- センキュウ…トウキと同じ様に血流改善、女性の悩みに効果的。また、リラックス効果や鎮痛作用も。
- ハマボウフウ…風邪症状、痛みを和らげる効果が期待できる。
- チンピ…基原植物はウンシュウミカン。使用部位は果皮。リラックス効果や胃腸の改善が期待できる。
- ハッカ…風邪予防、リラックス効果などが期待できる。最近では消臭・殺菌・冷却効果が注目され、マスクに ハッカ油をスプレーする人が多い。
- カミツレ…基原植物はジャーマンカモミール。リラックス効果や皮膚の改善が期待できる。
使用感
・液体なのですぐに溶ける。
蛍光のような明るい黄色をしていて、
少し入れただけで湯が黄色くなった。
・ハーブの香りでリラックスできる。
・肌がスベスベになり、温まる感覚を感じた。
・ハッカが入っているが、スースーする感じはあまりない。
④バスクリン メディカルAD
パッケージデザインはムヒの株式会社池田模範堂と
コラボレーションしたもの。
販売価格
オープン価格
容量
400g
200Lに約40gが目安なので、約10回分。
毎日使うと、すぐになくなってしまう。
↓外フタ・中キャップ
外フタの「20g」「40g」の線を目安にする。
効果
あせも・しっしん・にきび・疲労・冷え性など
成分
タンニン酸、甘草エキス、べにふうき茶エキスなどの保湿成分等。
香料使用。
使用感
・4つの中で一番溶けにくい。
少しづつかき混ぜながら入れないと
浴槽の底に粉が貯まる。
・カモミールの香りがいい。
上に挙げた3つと違い、薬の香りがしない。
・色は薄い白色。薬湯シルクより薄い。
・さらさらしていて肌に残る感じがなく
優しい使い心地。
パッケージにもあるように、さっぱりとしたい
夏などにおすすめ。
・使い続けると効果があるだろうが即効性は無いため、
たくさん購入しないといけない。
色々な入浴剤を試し、自分の肌に合う入浴剤を。
どの入浴剤が肌に合うかは試してみないと分からない。
また、好みの匂いか否かも重要なポイントだ。
『敏感肌用』と書いてあっても、自分の肌に合うかは分からない。
ワタクシも肌の調子を見ながら多数の入浴剤を試して
やっとたどり着いたのが上の4つだった。
値段は高いがAmazonなどで安く手に入れて
ぜひ試してほしい。
【2021年9月末まで延長】マイナポイント申請してみたルポ②
やっぱりややこしい!けど5000円は欲しい! 続きを読む 【2021年9月末まで延長】マイナポイント申請してみたルポ②
【2021年9月末まで延長】マイナポイント申請してみたルポ①
ケータイが申請に非対応の場合は注意点あり
【比較あり】androidスマホで動画の手ぶれ補正してみたルポ
一番きれいに補正されるのは・・・・・・・・圧倒的にGoogleフォト!
【インスタ映え】観音山フルーツパーラーに行ってみたルポ
並びたくない人には○○がオススメ
Amazonでお洒落なバターケースを買ったルポ~おすすめバターケース15選~
【ガラスか!?陶器か!?琺瑯か!?】
導入
これからいろいろな物事について雑多な記事を投稿していくことにする。
誰かしらのヒマツブシになれば幸いである。
素人の間違いがあるかもしれないがそこは優しく指摘して頂けるとありがたし。
/div>