歯ぎしり対策マウスピース 【Dr.ハミング】 使ってみたルポ

Dr.ハミング

早く買えばよかったー!

 

 

今回は、歯ぎしり対策として 市販のマウスピースを使ってみたので、ルポしていく。

 

 

▼記事の内容
自分の歯ぎしりのせいで 家族が睡眠不足に…
歯ぎしりの原因は?
歯ぎしりが引き起こす症状
歯ぎしりの対策方法
1.ストレス(不安や悩み事等)・アルコール・喫煙をなくす
2.歯並びの改善
3.マウスピースを使用する
Nicotto(ニコット) 歯ぎしり対策マウスピース
・内容品
・成形方法
・使用の流れ
・使ってみて…(4か月後の様子)
歯医者さんでの作成について

 

自分の歯ぎしりのせいで 家族が睡眠不足に…

寝ているときに 寝相が悪かったり寝言が多かったり、いびきが多かったりして

家族に迷惑がられた経験は無いだろうか。

(逆に迷惑を被る側の方もいるかも知れない。)

だが、当の本人に悪気は無いのだ。

 

ワタクシは、『歯ぎしり』で家族に迷惑をかけている。

指摘されるまで自分が歯ぎしりをしているなんて全く気付かなかったし

指摘された以降も自分が歯ぎしりをしているという意識は全く無い。

クセなのでどうしようもない!というのがワタクシの主張なので

家族にはしばらく我慢してもらっていた。

しかし、限界だ!と言われたので対策を講じることに。

 

歯ぎしりの原因は?

そもそも歯ぎしりの原因は何なのか。

かかりつけ歯科医によると、主にストレス(不安や悩み事等)・アルコール・喫煙などが原因だそう。

だが、歯ぎしりはストレス発散の方法の1つと考えると一概に悪いとは言えない、
ということだった。
(ワタクシのかかりつけ歯科医の一見解のため、歯科医によって意見が分かれるかも知れない。)

 

歯ぎしりが引き起こす症状

では、なぜ歯ぎしりをすることが良くないのか。

調べてみると、歯ぎしりによって歯には約60㎏の圧がかかるらしい。

それによって

  • 歯周病
  • 歯のすり減り
  • 知覚過敏
  • 顎関節症
  • 肩こり
  • 頭痛
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • 顎の発達で顔が大きくなる

などなど…たくさんの症状を引き起こす

なんと、酷い場合は歯が割れることもあるようだ。

ずっと「クセなのでどうしようもない!」と主張していたワタクシも

コレを見ると流石に怖くなった

 

 


 

歯ぎしりの対策方法

 

1.ストレス(不安や悩み事等)・アルコール・喫煙をなくす

ストレス(不安や悩み事等)・アルコール・喫煙などの原因を

なるべく排除することが歯ぎしりの予防になるのは当然だ。

だが、ワタクシの場合それだけで歯ぎしり治まることはなかった

 

2.歯並びの改善

また、歯列矯正をして歯並びを改善することも予防になるらしいが、

費用もかかるため断念した。

ちなみに、インビザラインというマウスピース矯正なら

歯ぎしりでマウスピースを噛みしめることがむしろ矯正の手助けになるようだ。

気になる方は調べてみるといいだろう。

 

3.マウスピースを使用する

1・2の方法では歯ぎしりを止められず、

ワタクシは歯ぎしり対策のマウスピースを使用することに。

夜間寝ているときに付けることで歯ぎしりによる歯への負担を減らし、

歯ぎしり自体も予防してくれるらしい。

マウスピースは、保険適用で歯医者さんで造ってもらうか、市販で購入する。

もちろん正確に成形してもらえる歯医者さんでの作成が望ましいが、

早く手に入れたい、受診せずにセルフで造りたい、低予算で造りたい方などは

市販での購入もできる。

(歯医者さんでの作成については記事の最後でも詳しくも書いている。)

ワタクシはAmazonでマウスピースを購入し、自分で成形して使ってみたので

ルポしていこう。

 

 

Nicotto(ニコット) 歯ぎしり対策マウスピース【8個セット】  ¥2,380

Dr.ハミング
Dr.ハミング

今回購入したマウスピースがコチラ↑

箱の大きさは約12㎝×12㎝×6㎝。

夜空をイメージしたような、きれいな青色の箱に入っている。

上にAmazonのシールが貼られていた。

Dr.ハミング

 

・内容品

内容は、①マウスピース ②日本語説明書 ③専用ケース だ。

Dr.ハミング マウスピース

マウスピースは、大サイズ×4個 + 小サイズ×4個 の計8個入っている。

サイズが合うかどうか心配だったが、2サイズあるため安心だ。

箱に実際の大きさの記載があった↓

小1個・大1個が1つの袋に入っているため、

使わないサイズも開封することになるのが少し残念だ。

1つ1つ個包装にして欲しいなと思った。

上の歯用・下の歯用と勘違いしそうだが、マウスピースは上の歯のみ装着する。

ちなみに、届いた時点で破れているものが1袋あった↓

(面倒なので返品はしなかったが…)

ちなみに、マウスピースは耐久性のある熱可塑性合成樹脂の『EVA樹脂』でできている。

 

 


 

・成形方法

Dr.ハミング

では、説明書の通りに成形していこう。

 

まず、70~75℃のお湯を用意する。

マウスピース 形成 セルフ

 

そして、用意したお湯にマウスピースを投入

初めは大小どちらが自分に合うか分からないので、どちらも成形してみた。

マウスピース 成形 セルフ

 

30~40秒たつと柔らかくなる

マウスピース 成形 セルフ

柔らかくなったマウスピースを噛むのだが、

70℃のお湯から出したものを口に入れるのは思った以上に熱い

マウスピース 成形 セルフ

 

湯から出してしばらくは柔らかい状態なので、

5秒くらい冷ましてから 口に入れることをおすすめする。

 

口の中に入れられる温度になったら上の歯にはめて、しっかりと噛む

結構力を入れて噛んでも大丈夫だ。

これだけでは成形が甘いなと思ったため、口の外側から指で 内側から舌で

マウスピースをぎゅっと押すうまく成形できた。

 

そうして成形しているうちに少し硬化してくる。

形成が十分だと思ったら口から外し、水で冷やして完成だ。

 

成形後のマウスピースがコチラ↓
(他人の歯型が苦手な方のため、小さくしている。クリックで拡大)
マウスピース 成形 セルフ

もしも、歯茎部分や奥行きが合わなければハサミでカットして微調整も可能だ

・使用の流れ

マウスピースを歯ブラシでよく洗う。

上の歯にマウスピースをはめて寝る。

起きたら外して歯ブラシでよく洗う。

このルーティーンで使用する。

清潔に使いたいので、ワタクシは歯磨き粉やアルコール消毒液使って洗っている。

今のところ、劣化は観られない

取扱い説明書には、入れ歯洗浄を使用するとあったが、

ワタクシは無添加のせっけんで軽く洗う・歯磨き粉をつけて歯ブラシでこする、などして手入れしている。

 

・使ってみて…

なんと家族に歯ぎしりの音がしなくなって熟睡できるようになった」と

言われたのだ。

確かに、何となく朝の顎の疲れが減ったような気がする

こんなに簡単に歯ぎしりを止められるだなんて、驚きだ。

もっと早くこのマウスピースを買えばよかった。

 

使用感は、初めの2,3日不快感を我慢すると慣れた

しっかりと歯型にフィットし、手で取らないと出てこないため

寝ている間に口から出てしまうこともない。

ただ、歯茎部分の高さは調整できるが、分厚さを調節することは難しいため唇が閉じにくい

それが原因か分からないが、夜間 唇が乾燥しやすくなった。

また、唇が閉じにくいことで喋りずらいので 寝る直前に付けている。

とは言え、思った以上にストレスなく装着できるため、

ワタクシのように初めてマウスピースを使用する方にもおすすめだ。

 ☆2021/10/12追記
4か月程使用し続けると、臭いが気になってきたため4個セットの2つ目に交換することにした。

4か月使ったマウスピースの画像(他人の歯型が苦手な方のため、小さくしている。クリックで拡大)

耐久性のあるEVA樹脂製であるため、穴が開いたり 欠けたりはしていない。しかし 毎日洗っていても段々と臭いが出てくるため、気になったタイミングで交換することをおすすめする。

 

 

▼Amazonで Nicotto(ニコット) 歯ぎしり対策マウスピース【8個セット】を購入

 

 

歯医者さんでの作成について

市販のマウスピースは低価格で、すぐにセルフで成形できる

だが、正確に成形できていないものを使用することで

かえって歯並びが悪くなるということあるようだ。

そのため、可能であれば歯医者さんで作成してもらう方がいいだろう。

費用はおおよそ5000円程度だ。

市販に比べると高額だが、保険診療

ただし、保険診療では半年以上たたなければ作り直すことができないのでご注意を。

成形~完成までは、1~2週間だという。

ワタクシも、後日歯医者さんでマウスピースを作成し完成するまでは

Dr.ハミングを使おうと思う。

 

ルポルタージュinstagram

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です